生きづらさを愛おしさへ

聴く専門家・春香のブログ

自分にとっての当たり前って結構基準が高いんですよね。

◇自分にとっての当たり前って結構

 基準が高いんですよね

 

 

愛しい皆さま、こんにちは。

カウンセラー春香です。

 

◎私についてはこちら
◎お問い合わせ、質問、感想はこちらから

 

冒頭からちょっとネガティブですが

私は花粉症で頭痛と頭重感が続いて

落ち込みがちな日々。。。Ω\ζ°)チーン

 

花粉症の皆さん、どんな様子ですか?

 

これからのイネ科のシーズンが恐ろしい。

家の周りが田んぼだらけなので(>_<)

毎年引っ越したくなります。

 

 

今週は、なんだか『当たり前』という

テーマがやってきたので、そのことを

書いてみようと思います^^

 

皆さん、自分にとっての『当たり前』って

ありますか?

 

私にとっては…なんだろう?

過去にしていた当たり前は

 

●家族のお世話をするのが当たり前

●自分を後回しにするのが当たり前

●お母さんだから子供優先が当たり前

 

ちょっとアレですね。

捉え方が大きいですね。変えます。

 

うちの長女は手先が器用なんですね。

小さい頃から何かしら作ることにハマって

いました。

さら粉作り、泥団子作り、工作、ビーズ、

粘土細工、女子がハマりそうなデコとか

編み物とか、名前が分からないものとか。

 

ついでに手も指がスラっとしてて綺麗。

 

それらを長女に伝えても、

「そうなん?」

と、まあ、気にもしない様子。

 

「手先が器用だと思うよ。」

と、伝えても、

「こんなの普通やろう?」

とも、言います。

 

普通の基準が高いことに本人は気づいて

いないんですよね、当たり前すぎて。

 

末っ子次男は字が綺麗です。

短い間ですが硬筆を習っていたおかげ⁉

 

「綺麗な字を書くね。」

と、伝えても、

「そうなん?」

と、やっぱり気にしていない様子。

 

長男は、けっこう料理上手です。

動画を観ながらだったり、思いつき料理

だったりですが。

 

「気になったことをやってみるって凄いね」

「上手に作れたね。」

と、伝えると、

 

「おれ、天才!」

と、まあ、楽しそうなわけです。

 

f:id:surrender33:20210424215705j:plain


 

ある人は、周りの様子に気配りすること

が当たり前だったり。

 

ある人は、長年ずっと一緒にいるご主人の

ことを当たり前に素敵と思い続けていたり。

 

ある人は、接客しながら最大限のサービス

をもてなすことが当たり前だったり。

 

ある人は、人の話を聞きながらその人の

良い所を見つけることが当たり前だったり。

 

ある人は、仕事で結果を出すことが当たり前

のようにこなしていたり。

 

 

『当たり前』に出来ていることって、

結構基準が高いと思いませんか?

 

でも本人にとっては『当たり前』すぎて

それをしていること、

し続けることが出来ていることに

中々気づけない分、自分の持っている能力の

高さや魅力にも気づきづらいと思います。

 

だって本人にとっては『当たり前』だから。

 

『当たり前』すぎて、それを褒められても

「なにが?」「え?」

と、なって受け取ることもしづらかったり。

「普通じゃないの?」

と、戸惑う様子も見られます。

 

普通じゃないと私は思う!

 

自分のことって本当に自分では

気づけないし、見えないもんです。

 

他人を通して自分を知ることが出来ます。

 

そういう意味も含めて、

誰かからの褒め言葉や、労いの言葉を

もらった時にしっかり受け止めてみて

いただきたいと思います^^

 

カウンセリングもそういう捉え方で

ご利用いただけたら嬉しい。

 

ここで、バーン!!と有料メニューを

ご紹介したいところですが、

5月中旬~下旬にご案内予定となります。

 

同時に色んなことを進められないので、

もう少しお待ちくださいませ。

 

あなたにとっての『当たり前』って

どんなことでしょうか?

 

それでは、今日はこの辺で。

読んでいただき、ありがとうございました(@^^)/~