生きづらさを愛おしさへ

聴く専門家・春香のブログ

他人の言う『あの人は〇〇』という話をどう受け止める?

f:id:surrender33:20220302195515p:plain

 

 

 

繊細で優しいあなた、こんにちは。

あなたが今よりも自由に生きられるようサポートする春香です。

 

今日は温かい1日で、ジャンパーを脱いで夫の現場で這いつくばって仕事をしてきました^^全身白っぽくなったり手の平はボンドでパリパリ。

 

工期が迫り1人孤軍奮闘する夫が苛立ちやら殺気立ちやらの中、私ちょっと意識的に実験をしてみたので、その話もまた後日書こうと思います。今日やないんかいっ!

 

 

複数の人間が集まれば、

『あの人って〇〇。』

『あの人のこういうところは。。。』

『もっとこうしてくれたら。。。』

他人の噂話や愚痴とか、ざっくり言うと人に対する『感想』が話題になることってありますよね。

 

職場であったり学校であったり家庭内であったり友人・仲間内であったり。

 

あなたはどんなスタンスでその話を聞いていますか?

 

共感して一緒に盛り上がったりすることも、「知らなかった!」と驚くことも、「マジで⁉」と意外な一面を知ってギャップ萌えしたり、ちょっとショックを受けたり、「やだ素敵!」と感じたり、「どん引きだわ」と感じたり、「ありえない」と怒りを感じたりすることもあると思います。

 

あなたの感じたことがあなたの正解ですからね。

 

他人の他人に対する感想を聞いたときに、気をつけておきたいと思うことがあるんです。

 

他人の他人に対する感想を聞いたとき、ついうっかりその感想を取り入れてしまい、先入観を持ってしまうこと。

 

最近、私が体験して改めて感じたことです(^-^;

 

ついうっかり他人の感想を取り入れた状態の私が、対象となる人と一緒に時間を過ごすときに、”違和感”を感じたんです。

 

何と言うか…居心地の悪さのようなものをね。

 

なんだろうこの嫌な感覚…と感じていくとですね、自分自身の視点ではなく、感想を言った人の視点を取り入れた状態で、その対象となる人を見ている私が居ました。

 

ああぁぁぁあああああ…居心地が悪いはずだわ…。

 

そう思った私は、私は私の視点で見ればいいし、私は私で好きなように見ればいいんだと、心の中で自分に話しかけながら深呼吸をしたら、違和感や居心地の悪さは無くなりました。

 

曇っていたメガネを拭いてクリアにするように視点が自分の視点に戻り、不快が快に変わったことで、『私は私』と、より強く感じられたので安心感もありました。

 

繊細で感受性豊かな人は、自分以外の他人との心の境界線が薄い傾向があるので、他人の感想を聞くときは、「この人はこう思ってるんだな」「へーそうなんだー」と聞くことを意識してみると良いと思います。

 

『あなたは、そう思ってるんですね。私は、こう思っています。』と、主語を明確にすることを会話に取り入れてみることもお勧めです。

 

『あなたは、あなた。私は、私。』

日常の中で当たり前に思えているようで、自動的な流れに乗っていると主語があやふやになってしまっていることはないですか?

 

そんな時は、自動的な流れを手動で切り替えて『私』を意識してくださいね^^

 

 

それでは、今日はこの辺で。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(@^^)/~

 

 

 *私についてはこちらから  

 *お問い合わせはこちらから 
 
 *3月カウンセリングは準備中です