生きづらさを愛おしさへ

聴く専門家・春香のブログ

癒しと勢い

38度の四国からこんにちは、カウンセラーの春香です。

 

元気ですかー? ちょっと猪木ばりに叫びたくなりました(^-^;

 

 

今日は、以前一緒に働いていたママ友ちゃんの転職先で、エステを受けてきました。

ママ友ちゃんが研修期間なので、私の顔を無料貸し出しでございます。

喜んで貸し出します。何度でもー。

一緒に働いていたころの話、同い年の子供ネタ、美容や健康あれやこれ。

 

一緒に働いていたのは飲食店だったので、その当時から

”この子は美容系に就けばいいのにな”と思っていたから、この仕事はピッタリだと思うよと伝えました。美人さんなのです。見惚れるくらいに。

 

「なんでもチャキチャキ動いて仕事覚えるのが早かったね。辞めたあと、社長が困ってたよ」と言われたので、”実はあの頃、頑張りたいわけではないのに頑張り続ける自分に疲れてた(笑)”と告白したり。

「どんなときも動じんかったよね。」と言われ、”多分、表現出来んかっただけなんやけどな~”なんて返したり。

 

お互いがお互いを見てる部分と、お互いが抱いている自分自身のセルフイメージとの

ギャップが楽しかったです(^・^)

 

生まれて初めて頬骨が出てて羨ましいと言われ、私の世界が広がりました(笑)

頬骨が出てるのは、コンプレックスだった時期もあるから。

ママ友ちゃん曰く、表情豊かに見えるから羨ましいって。

おおお~そんな見方もあるのかと、解釈の幅が広がります。

ママ友ちゃんみたいにシュッとした小顔に憧れるよと伝えたら、

「人間て無いものねだりやね~!」とお互い笑ってしまうという。

 

昔の私は、人を褒めるって中々出来なかったのです。

羨ましくなっては自分なんてと苦しくなったり(^-^;

何より、『負けるような気がして』。←拗れまくりです

負けたくないとか負ける気がするって感じてる時点で大敗ですよね。

いいなと思ったら、いいなと伝えるし、ステキと感じたらステキと伝える。

なんて健全で心地良いのでしょう(笑)

 

お肌のお手入れの後は、サロンで取り扱っている化粧品を使い放題で、

これまたテンション上がりまくりました💛

たたたたたた楽しいやないかーいっ💖

化粧のノリも良いやないかーいっ💖

変なテンションなのに真剣にメイクしました(笑) キリッ

 

f:id:surrender33:20200817143419j:plain

 

しっかり癒され楽しんだ帰り道、勢いに乗って無くなりかけだったファンデーション、気になったアイシャドウ、トリートメントにヘアクリームを楽しみながら選んで帰宅しました。

 

そして留めに、ハーブでよもぎ蒸しです。

嗅覚過敏の長男には「スティックのりの匂いがする」と言われましたが(笑)

ハーブの匂いをそう表現するのが面白いなと、また私の世界が広がるのです。

 

 

今日、誰かの言動・表現であなたは何を感じましたか?

今日、夏晴れの青空や夕日が沈む頃に見えるピンク色に近い空を見て、

何を感じましたか?

 

 

 

 

今、目の前で長男が自分で作ったチャーハンを食べています。

いい匂いです(笑)お腹すいてないのに…匂いにヤラレています('ω')

 

 

読んでいただき、ありがとうございました(@^^)/~~~

 

 

 

義父さんの初盆

こんにちは、カウンセラーの春香です。

今週はぼちぼち仕事も忙しく、その分体のケアに力を入れていたらブログが遠のくという言い訳から入ります。(*'ω'*) お元気ですか?

 

さて、気が付けばお盆ですね。

義父さんの初盆でした。今年の2月に亡くなった義父さん。

えっ⁉今年やったっけ⁉と夫と顔を見合わすほど、昔のように感じます。

義父さんと義母さんは離婚していて、夫は義母さんに、義兄二人は義父さんに育てられました。(途中で義兄の一人は義母さんのところに移ったそうです)

で、義父さんの遺骨や仏壇はどこにあるのかというと、我が家にあります。

数年前に義父さんが医師から「もう一人暮らしは無理ですよ」と言われたとき、義父さんは我が家に来たいと言ったんですね。小さい頃に別れた息子(夫)と嫁と孫が居るからと。でもね、義父さんのその願いを叶えてあげられませんでした。

義父さんが亡くなり、四十九日予定日を見ると夫と私の誕生日の1日前だったので、

夫は「合わせに来たな」と言い、私は「惜しいな~義父さん」という感じでしたが。。。。家族の予定に合わせた結果、夫と私の誕生日になりまして。。。

 

 

お墓や仏壇どうしようと悩む義兄さんに、

「仏壇を我が家に置いても大丈夫ですよ。ただ、こうしてほしいという希望通りの対応は出来ません。それでも良いのなら、よござんす。」と伝えたら、ホッとした顔で

「好きにしてもらって大丈夫。」との返答でした。

リビングに置いても違和感のないコンパクトな木目調の仏壇を購入し、今に至ります。

 

f:id:surrender33:20200815153312j:plain

 

この義父さん、私の人生の中で最強のかまってちゃんでした。

「義父さんのこと、可哀想と思わんのか⁉」が、義父さんの決め台詞。

自分で自分のことを可哀想な人と思い、周りの人にも可哀想扱いをしてほしがる義父さん。可哀想扱いされることで、愛情や愛着を感じるパターンを持っていたんだろうなと思います。私は可哀想扱いしない嫁でしたけど、ここまで開き直って「わし、可哀想」全開って凄いなと感心したり、腹が立ったり、面白くなったりしたものです。

 

可哀想な人を創り上げていた私が、義父さんを可哀想な人として見なかったのは、

私の中に抑圧していた依存の部分が義父さんを許せなかった=自分の依存心を許せてなかったからです。義父さんの介護に私が関わるようになたっとき、まだ心のことを知らなかったし、頑張ってナンボ!の考えでしたから(^-^;義父さんはまだまだやれるのに、どうやったら前向きになってもらえるか考えたりもしていました(笑)

 

なぜだか義父さんには嫌われてもいいと思っていたので、思ったことを言葉を選びながらでも言えたんですね。30年以上も前の離婚話や義母さんに関する愚痴・悪口やら聞きましたけど、「義父さんの視点からはそう見えるんですね。義母さんには義母さんの言い分んがあるやろうし、子供たちには子供たちの視点があるでしょう。私はその場に居たわけでもないし、義父さんは共感していほしいと思うでしょうけど、ごめんね、聞くことしか出来ないです。」と伝えたこともあります。

伝えたからと言って関係が悪くなることもなく、私が正直に伝えたことで逆に距離が縮まったような気もします。

 

ケアマネさんとの電話でのやりとりの中で、

「子供が三人もおったら介護どころじゃないわ~ガハハハッ!」と、貫禄バリバリの雰囲気で言われたときも、なんだか救われたような気がしました。

一緒になって爆笑しましたけど(*^^*)

1~2歳児と視力が低下していた義父さんを連れての通院は、待ち時間が長い分、中々大変でしたから。

ケアマネさんが言うには、私と過ごす時間が楽しくて気分転換になっていたと義父さんは言っていたそうです。

 

 

末っ子次男が3歳になり私もパートを始めて、少しずつ夫に本音を伝えるようになってから、義父さんに関することは夫が行動することが増えました。

 

 

新婚当初、「別れた元夫が倒れたら、私が面倒みようと思う。子供たちには迷惑かけたくない。」と私に言っていた義母さん。罪悪感からの言葉だったのでしょう。

”え?離婚した意味は?”と思いながら、ふーんと聞いていましたが、

いざ、現実に義父さんが倒れ介護認定を受けたとき、申し訳なさそうに電話口で「やっぱり私には出来ない。子供らに任せようと思う。」と言う義母さんに、

「それで良いと思いますよ、多分なんとかなるから。」と伝えました。

 

自称7人兄弟だった義父さん。

亡くなった後、書類上は5人兄弟だったことが分かり、

あとの二人はどこに行ったのか疑問に思いましたが。。。。

義父さんは歳がかなり離れた末っ子だったそうで、もしかしたら戦争で亡くなった兄妹が居たのかもしれないという話になりました。

 

義父さんも、心が傷だらけだったんだろうなと今は思います。

 

私の実家と、義実家は似ている点があります。

父親にお金の問題があったということ。

義実家は義母さんが離婚を選び、私の母は「別れたい」と言い続けながら離れられずに

亡くなりました。

夫は「おかんが離婚して本当に良かったと思う」そう言っています。

関係ない私もそう思います(笑)←こらー嫁だろー

義父さんは離婚後、【お金の問題】から【数字を楽しみお金を増やす】才能に変わったようで、ギャンブル依存から卒業したそうです。研究も熱心だったのが遺品整理でも分かりました。凄いな、義父さん。その辺の話を聞いておきたかったな。

 

義父さん、お疲れさまでしたね。

会いたかった人たちとあちらで会えて思いっきり甘えられていますように。

大きなギフトをありがとう。(このギフトの話はまたいつか)

 

 

読んでいただき、ありがとうございました(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えはいつもシンプル(私の性)

こんにちは、カウンセラーの春香です。

世の中は、お盆休みに入っている感じでしょうかね。

夫も珍しく1週間休みらしく、早朝から海へサーフィンしに行っています。

仕事で熱中症になりかけながら、休みもお日様の下で過ごす夫。昨日はバイク。

趣味があるって良いなあと、夫を見ていて思いますね。

海が好きな男性って多くないですか?夫はサーフィンですが、釣りが好きな人も居ます。”どうして海が好きなのか、その最中に何を考えているのか”を何人かに聞いてみたことがあるんです。「ボーっと出来るから。」「無になれるから。」という答えが多かったので、"海に瞑想しに行く"と捉えるようになりました。

家でゲーム瞑想もしてるし(笑)

もう少し涼しくなったら私も連れて行ってもらおうと思います。

綺麗な海が見たいから。広くて綺麗な海を眺めてると、自分てちっぽけだな~と感じるから。あとリセット出来るような感じもしますね。

海は好きですか?

f:id:surrender33:20200810145412j:plain

 

連日「女性」に関することを書いてみて、無意識に自分が自分の性を否定していたことと「生理」も関係あるなと改めて思ったんですね。

 

生理=煩わしい・憂鬱・面倒くさい

この思い込みも長い間持っていました。

 

女性であることを意識させられる「生理」のときに、痛みが酷かったり怠かったり不調があると自分の中の女性性も否定されるように感じますよね、自分自身から。

 

お師匠のブログから一部お借りします💛

nemotohiroyuki.jp

生理痛がしんどかったり、PMSがある方ってね、自分が思うよりも数倍~数万倍女性性が豊かな方が多いんですよ。

だから、もっと「自分に合った」女性的な考え方、生き方、やり方が必要なんです。

つまり、そうした「自分としては男性性優位な生き方を、より女性性優位な生き方に変えていく」ということをテーマにすることが求められていると思うんですね。

 

私は30代のときPMSがキツくて過多月経、月の半分はイライラしやすく体調不良で、「命の母」を服用してみたり、婦人科で漢方を処方してもらったりしました。

 

女性性は、受け取る性。

頼る・委ねる・受け取る。

 

自分の性・女性であることを否定していたら、自己肯定感を育むこともしづらいし、

受け取ることも拒否するよね。。。。。と、これまでより1段深いところで感じました。基礎・土台の部分、根っこですよね、自分の性って。

 

女で生まれて良かったという感覚ではなく、

今の私は、女で居て良かったんだな~という感覚です。安堵感ですかね。

 

生理に関しては、心のことを知るようになってから少しずつ体を休めることを意識したり、冷やさないように気を付けたりするようになって不調期間は減ったものの、どんより重い倦怠感はあるままで。。。

 

ある時、末っ子次男が七夕の短冊に

「家族の病気がなおりますように」と書いているのを見て、

ん?家族みんな健康なのに?誰を病気と思ってるのか聞いたらですね・・・・

私を指さして「せ・い・り!」と言ったんです( ゚Д゚)

 

あちゃー(-_-;)やってもうたー。

生理前のお母さんは怖いというクレームも入りました。

このままでは生理が悪者になってしまうと思い、時間はかかりましたが、

吉川さんの月経カウンセリングモニターに申し込んだわけです。

吉川さんは活性リンパマッサージもされているので、そちらも気になって💖

【月経カウンセラー】生理のお悩み解決します★白いパンツがはける快適な生理で、人生の花を咲かせましょ★「香川・高松」

 

そして、今の私は生理がくることに喜びを感じています。

亜急性甲状腺炎になり心身ともに揺れまくったし、強い薬も飲んでるし、副作用に生理不順と書かれていたから不安もあったんですが、予定通り来てくれたのです。

思わずガッツポーズをして小躍りをしました(笑)

 

まだまだ健康な生理には時間がかかるとは思いますが、吉川さんからのアドバイスを地道に続けていこうと思っています。心も体も手を抜いた分、手をかけてあげないと健康な状態には中々戻らないですよね(-_-;) 1発逆転は無いとはこのことか。

 

こちらの「生理ちゃん」。

なかなか面白いですよ。

生理で不調の奥様に小言を言う旦那様を、「生理パンチ」でやっつけたり。

男性が「女性は生理があるから大変だよね」と言えば、

生理ちゃんは「大変なのを、生理を理由にできないのが大変なんですよ」と答える。

生理ちゃんに会いたい(笑)

 

個人的にツボなのは、短編でありながら登場人物に隠れキャラ⁉がくっついてるところ。「性欲くん」「童貞くん」「初潮ちゃん」。。。。

「性欲くん」の独り言が下ネタなので笑えます(>_<)

私にはきっと「傲慢ちゃん」が付いてる予感。

 

 

とりあえず「私の性」をやっと受け入れられたので、ここからの変化や気づきがあればまた書いていこうと思います。

 

読んでいただき、ありがとうございました(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

”女性”と言えば?

こんにちは、カウンセラーの春香です。

今日は久しぶりにスカートを穿いて夫と出かけてきました。

冷蔵庫を買いに電気屋さんへ(笑)   生活感たっぷりのお出かけです。

 

f:id:surrender33:20200809142015j:plain

 

「女性と言えば?」と聞かれたら、あなたは何と答えますか?

「女性」という言葉に連想されていくもの。

 

私は、女性=面倒くさいが強かったですね(^-^;

自分自身を「女だから」という理由で否定していたこともあるし、

子供の頃に見ていた大人の女性たちが我慢強く耐えるイメージだったり、

女性には痛みが付きものという観念があったり(生理や出産)、

感情や体調に波があったり。。。。。。

こうやって書き現わすと自分の性に否定的だったなと改めて思います(;^ω^)

 

上記のように思っていたのは、男性性優位(思考優位)で感情に蓋をしていた時で、

一定のリズムで生活出来るように、日々起きる目の前の出来事に対処しながら過ごしていたので、時折自分が女性であるけど女性でないような感覚になっていました。

メイクも服装もある程度女性らしくしていたのに。

「無いよね?」と股間に凸があるかパンパン確認したこともあります(笑)

 

f:id:surrender33:20200809144219j:plain

 

今は、「女性と言えば?」と聞かれたら、

可愛い・綺麗・色っぽい・柔らかい・美しい・カッコいい・弱くて強い・守られる存在

・母性・寂しがりや・神秘的・花・揺らぐ生き物と答えるかな。

 

 

あなたにとって、女性とは?

 

 

投げかけて終わろうと思います(笑)

丸投げです(笑)

 

 

読んでいただき、ありがとうございました(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の女性性②

 こんにちは、カウンセラーの春香です。

やっと子供三人全員が夏休みとなりました。

夏休みなのに夏休みじゃないような、例年とは全く違う夏です。

皆さんもきっと例年とは違いますよね。今年はコロナからの変化に戸惑ったり、促されることがあったり、不安になったりすることがあるのではないでしょうか。

まだまだ暑さは続くので、体調管理気をつけましょう('ω')

 

f:id:surrender33:20200808131718j:plain

 

さてさて、前回に続きまして、今日も私の女性性についてのお話をしようと思います。

お弟子講座での宿題である仲間同士でのセッション。

テーマが自由だったので、「自分の女性性に関してのアクセルとブレーキ」について話を聞いてもらいました。否定されずに聞いてもらえる安心感。

「ブレーキが無くなったらどうなると思う?」との仲間からの問いに、

「はみ出ちゃう。」と答えた私。目立ってしまう・嫉妬されるも出てきます。

そういった恐れの感情には気づいていたけど、自分の口から出して聞いてもらうことには薄っすらと抵抗があったものの、やっぱり出したら楽になります。

 

私には2つ上の兄が居るんですが、幼少期から頼もしく優しい兄です。

そんな兄が1回だけ私に牙をむいたことがあります。(小学生低学年かな?)

「お前なんかどうなってもいいんよ!」と、私だけにぶつけた怒り。

この時、私は「私ばかり可愛がられてごめんね。」と感じたこと

 

そして、父に可愛がられる幼い私を母が不機嫌そうに見てるように感じたこと

料理に目覚め、両親に喜んでほしくて私が作った料理を、父は褒めてくれながら食べてくれるのに、母はダメ出しの連発で不機嫌。父が私をフォローすればするほど母が不機嫌になるという場面。

 

兄が小学生時代に家のお金を取った時に、父は兄が立ち上がれなくなるくらい執拗に殴り蹴った後、兄を追い出したんです。(躾のつもりだったんでしょう)

そして私も小学生のとき、万引きで補導されます。対応したのは母で、父から私への対応は全く無く、「お父さんはあんたが万引きしたことがショックすぎて、どうしていいか分からなくて落ち込んでる。少しはお父さんの気持ちを考えなさい!」と、母に言われたこと。父がショックだったように、私もショックだったんですね。

「なぜ私は兄のようにボコボコにされないんだろう。女だからか…。」

 

小学生高学年の頃に女子グループあるあるネタ

好きな男子絡みだったり、容姿に関することだったりで弾かれたことがあったんです。

その時に聞かされた「その程度のレベルでいい気になるなよ」的な発言。

薄っすらと、この私じゃダメなんだと感じたこと

 

 

そんなこんな話の流れから、仕事でも同じパターンを繰り返してきたことも聞いてもらいました。“夫婦経営の職場”を2件続けて働いたんですが、気づけば社長(男性)に気に入られ、奥様の不機嫌が増していくというパターン。

これ以上頑張りたくないのに頑張ってしまう、目についた問題を改善・工夫していく、他人に頼れない、他人のフォローに入る、社長に相談されれば応える、奥さんが愚痴を吐けば耳を傾ける…気づけば先代の聞き役にもなっていた。。。

これは、私が仕事(会社)との距離が近い上に、他人との距離が近く境界線が引けなかったこと、役に立ちたい承認欲求、頑張らないと認めてもらえないという自己重要感の低さが引き起こしたものと今は理解しています。

実家が自営業で子供の頃から手伝っていたことも関係してますね。がっつり投影もね。

(今の仕事では境界線を意識しているし、可哀想な人を作らない、自己重要感をUPする自分への声掛けをしているので、この頃のようなパターンは今のところ無いです)

 

f:id:surrender33:20200808144620j:plain

 

まあ、要するに。。。。。お母さんへの罪悪感だね、と。

「私が美味しいとこ持っていっちゃってごめんね!だね。」と。(笑)

この辺りから笑いと悶絶の繰り返しでした。

 

「仕方がない。だってあるんだもん女性性。ブレーキかけてるつもりかもしれないけど、はみ出てますけど?」とお仲間から言われて、悶絶して天井を見上げてから爆笑しました。

 

あー、そうだったそうだった。

隠せてるつもりなのは自分だけで、周りにはバレてるんだった。

あー、そうだったそうだった。気づかせてくれてありがとう。

笑えたおかげでブレーキが緩みました。

幻のブレーキ、もう要らないね。

後日、「どんどん行っちゃって!」というメッセージを届けてくれたお仲間。

このお仲間、初回から心強さを感じさせてくれる女性です。

切り口から広げていく力、要点をまとめる力、分析力、親しみやすい雰囲気。

そして、多分スケールが大きい。本人が思ってるよりずっと大きい。

可愛らしい女の子の部分が垣間見えるとき、愛しさを覚えます。

 

 

また、別のお仲間ですが、彼女から見える私の魅力を伝え続けてくれる人が居ます。

最初は戸惑い、そんな風に見てくれてるんだなと思うようになり、ありがとうと受け取るようになり、昨日。。。彼女の私に対するコメント(ブログではない)を目にした瞬間、「白旗を上げよう。降伏しよう。」と思いました。

決して押し付けるわけではなく、伝え続けてくれる彼女のひたむきさにサレンダーです。参りました。本当に参った(笑) 

伝え続けてくれて、ありがとう。

 

f:id:surrender33:20200808153221j:plain

 

私の女性性が今後どのように開いていくのか。

白紙でございます。イメージが出来ていない状態です。

 

でも、それでいいと思っています。

この私でいいんじゃないかと。

こうなりたい!こう在りたい!という方向が見えてきたら、

男性性を使って動き出すはずですから。

頼れる先輩も居ますしね💛  

 

 

以上、私の女性性でした。

読んでいただき、ありがとうございました(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の女性性①

こんにちは、引き続き眠たくてたまらないカウンセラーの春香です。

今日はパートがお休みだったので、よもぎ蒸しをしてから

がっつりお昼寝をしました。

それでもまだ眠いって。。。

 

さて、今日は「女性性?」「女性性とは何ぞや?」

お師匠の過去記事から引用すると。。。

“女性らしさ”に象徴される柔らかさ、

繋がり、包容力、温かさ、優しさ、慈愛、平和、愛らしさ、無邪気さ

 

とてもイメージしやすい言葉たち。

そして、全ての女性にあるものですよね。

私には無いと思っているあなたにも、あるんですよー。自分にも言ってます(^-^;

頑張り屋さんのあなたにも、一人でなんでも出来るあなたにも。

 

 

先日お世話になった色香溢れる黒江 香さん。

sweetrose.jp

香さんの講座(プチレッスン)に参加した私の感想を取り上げて下さいました。

素直に、葛藤している私の気持ちを送ったんです。

女性性を溢れさせたい自分と、女性性を押さえ込みたい自分との葛藤。

アクセルとブレーキの同時進行。

 

私の葛藤に対する香さんの答えは、

アクセルとブレーキを同時に踏む時って、あなたにとって、とても大切なことがそこにあるのだと思うのですよね。

とすると、女性性を開放する。もっと女性性を溢れさせて日々を生きるというときに、何がアクセルとブレーキになっているのでしょう。

それは、きっとあなたにとって大切なもの。

誰かへの愛がそこにはあると思うのです。

誰かのために、溢れさせたい。

誰かのために、抑えないといけない。

 

この部分を目にしたときに、

溢れさせたいのは自分のため、抑え込みたいのは母のため。

なんか全部繋がったなと感じました。

 

香さんに、自分自身と母への愛という気づきをお伝えしたら、

「そこに気づけたのなら、あとは春香さんがどうなさりたいか。自ずとひらけてくるものがありますね。」というお返事を下さいました。女神様(>_<)

 

さて、どうしようか。

さて、どうしたいんだろうか。

考えながらも過去に傷ついた女性性ネタが浮かび上がってきます。

アレもコレもソレも。

「私が女という性だから」傷ついたと感じたこと。

この話をただ誰かに聞いてもらいたいと思ったら。。。。。

お弟子仲間とのセッション練習日が間近だ💛聞いてもらおう💛

あの人ならフレンドリーに話せそうだなと思ったお仲間なのです。

 

 

今日は、ここまでとします。

 

読んでいただき、ありがとうございました(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

ムーンフェイス

こんばんは。

珍しく夜の更新です。

皆さん、猛暑の中、今日も1日お疲れさまでしたね(^-^;

 

職場のある地域内でコロナ感染者が数人出たり、コロナによる事業不振で

なんだか職場の空気が薄っすら曇りがちです。

 

午後からすることが無くなり、いつもより1時間早く帰ることに。

ありがたや~と思いながら帰宅しました。

今日も眠たくて眠たくてたまらなかったのです(-_-;)

「白目剥きそうです」と言いながら、マスクの下では欠伸。。。

 

予定より早く帰れたので、週1の病院に行き、待つこと1時間ちょっとの間に

うつらうつらと寝落ちしそうになるという。。。

血液検査の結果は今回も安定していたので4錠から始まったプレドニンが、3錠になり、今日から2錠です。胃薬が変わらず7錠なのが不思議。

 

プレドニンを飲み始めて1ヵ月弱かな?

顔がムーンフェイスっぽくなってきました。

風船みたいに、均等に内側から膨らんでくる感覚で、「巧いこと表現するな」と

感心しています。目が以前より細くなり、やや釣り目がちで、顔全体が丸くなる。

 

んー。。。と残念な気持ちになりますが、誰かに何かを言われることもなく。

そりゃ、そうだな。

私以上に私を見てる人なんて居ないから。良い意味でも悪い意味でも。

 

メリット・デメリットは何にでもありますからね。

薬が効いてるから、体調も落ち着いてる。

副作用のムーンフェイスになり始めても、やっぱりメリットを見つけました。

 

内側から均等に膨らむ感じだから、ほうれい線が薄くなりました。

あと、目尻のシワも。加齢と共に面長になってきたのが丸顔に。

んー。。。複雑(笑) これは複雑だ(笑)

 

 

複雑な気持ちを抱えながら、眠りにつこうと思います。

オヤスミナサイ☆☆☆

 

 

読んでいただき、ありがとうございました(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

お弟子に参加して見つけたもの① (両親が与えてくれなかったものは自分が与えに来たもの)

こんにちは、伸びしろイッパイ心理カウンセラーの春香です。

どうでしょう?伸びしろイッパイ。

むしろ伸びしろしか見えないような。

そんな自分も面白くも愛しいと感じる本日の記事は、まずはお師匠のブログから。

 

nemotohiroyuki.jp

 

タイトルそのままなんですが、なんとなく見えてきました。

両親からもらいたかったけど貰えなくて、パートナーから貰おうとするものの

貰えてるんだけど、なんだかなあ。。。と感じる。

 

それは、「安心」や「受け止めること」ではないかと思ったんです。

なんとなくですけどね。

 

私の両親は、「親の気持ちを考えなさい」「親>>>>>子供」と言うタイプだったので、もちろん私もその考えを脳内に刷り込んで育ち、まんま自分の子育てで応用しました。

 

第一子長女に「お母さんの解決しようとするところが嫌!」と言われたこと。

(この時は、小学校の女子同士の軽いイザコザがあったと記憶)

解決しようとすることは普通じゃないの⁉戸惑いながら、じゃあ一体どうしたらいいんだろうと考えたのは、5~6年前じゃないかな。

ただ、聞いてほしかったんですよね、長女は。

 

そんな長女の気持ちが分からず、長女が悲しい思いをしないように、長女の悲しむ姿が見たくないから、私が安心したいから、解決出来るものはしたかったんだと思います。

家族間の境界線も分らなかった当時の私はね。

 

f:id:surrender33:20200805164547j:plain



昔から私を知っている友達や、聞いてみたい人に聞いてみた「私ってどんな人に見えるか」という問いの答えにも、安心する・居てくれたらいい・聞いてほしいという言葉たち。

 

うん、知ってる。知ってた。

そう受け止める私も居たんです。

受取拒否する自分も同時に存在するので、ややこしいんですけど。

 

そして、先月のお弟子講座での気づき。

親の期待に応えるだけの器や包容力があったということ。

お弟子仲間にも言われてたんですけど、抵抗していました(^-^;

 

正直、これも分かってたような分かりたくないような感覚がずっとありました。

数秘33なんですけど、愛がとてつもなく大きいそうです。宇宙人。。。

 

父が依存症なんじゃないかと思うものの、依存症について知ることが怖かったんです。

知ってしまったら私は受け入れてしまうと思ったから。

知らずに責めていた方が、楽なんじゃないかと思ったくらい。

こんな考えになるってことは、受け入れられる自分が居ることを知ってますよね。

そして、依存症のことを知ることで、父を許せない自分を許し、父を許し、仲良くしなければいけないとまで思っていたんです。

だから余計に認めたくなかったんです、受け止める器があるということを。

もっと他のヤツちょーだいよー!って(笑)

ええ、こんな人間です。我儘です(笑)

 

でも、もういいかと思いました。

そうなのかもしれないと受け止めます。

しょうがないよねーって。それも私だよねーって。

 

父が依存症になった原因(家庭環境・親子関係・兄妹)や、父が傷だらけであることは理解しているけど、それは父の課題であり、私の課題ではないので、線を引くようになってからかなり楽になりました。

 

 

ちょっと迷走から抜けた感じですかね。

 

あなたが与えに来たものは、なんでしょうか?

考えるだけで私はワクワクしますっ☆

 

 

今晩は久しぶりに出かけるので、今日はこのへんで。

 

読んでいただき、ありがとうございました(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今・今・今

こんにちは、カウンセラーの春香です。

なんだか眠くてしょうがないです(^-^;

生理が終わったのに。。。。満月のせいにしてしまいましょう。

 

 

f:id:surrender33:20200804152318p:plain

 

なにか、奥の方で重たい何かが在るような。

モヤモヤがこのところ続いていたんです。

結局「私はどうしたい?」に行きつくんですけど。

 

過去を振り返っては、あーでもないこーでもない。

過去の傷があることも分かってるし、まだ癒えてない傷もあるでしょう。

 

今は今で、自分には何があるんだろうとか、

幸せを感じる環境に居るのに私は何をやっているんだろう。

何も問題ないのに、まだ被害者意識や罪悪感に囚われている。

いや、囚われに行ってると思う。

 

未来を夢を描くのが下手くそすぎて、ビジョンが見えない。

 

ムーーーーーーーーーーーン"(-""-)"

 

あー腹が立つわーーーーーーー。

 

 

「今」どうしたい?今この瞬間どうしたい?

 

そこから、職場の冷房が寒すぎて辛いので温かいスープをいただき、

やることが無さ過ぎて退屈なので別のフロアでお喋りしたり、

外の空気を吸いに行ったり、男性陣から優しさを与えてもらい、

 

汗をガッツリかきたい!!衝動にかられたので、帰宅後すぐよもぎ蒸しナウで、

ちょっと落ち着いてきたところです。

 

 

f:id:surrender33:20200804154629p:plain


帰宅した娘の笑顔に、先ほど癒されました。

 

今日は昼までの授業なので、お弁当は作らないと伝えていたのに

登校前にキッチンでゴソゴソしている娘。

聞くと、軽く食べられるものを持って行きたいと。

手にしているのは。。。。納豆⁉

 

「納豆持って行ってどこで食べるん?」

「普通に教室で食べる。」

 

こやつ、納豆テロをするつもりなのか⁉

匂いあるよ。

女子高校生が納豆持参で登校ってどうよ⁉

いや、面白い。そのまま行くがよい。

おにぎり一つ持たせてしんぜよう。

 

 

帰宅した娘に、納豆を食べたか聞いてみたら

「お箸を忘れた」と。(笑)

 

「もちろん、指でネバネバ混ぜたよね?」と聞いてみたら、

ウケておりましたが、納豆は持ち帰ったようです。

 

 

藻掻いてる私に、

今日も1日頑張ったあなたに、

お疲れさまの言葉と、

それでも愛されてるの言葉を贈ります。

 

 

読んでいただき、ありがとうございました(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

映画「食べて祈って恋をして」

こんにちは、カウンセラーの春香です。

うだるような暑さ、熱中症にならないように気をつけましょうね。

そして、気づけば子供たちが夏休みに入りました(^-^;

短いので例年のワークやドリルは無く、自主勉メインのようです。(小学生)

 

 

今日は、映画のネタを。

「女性性」というキーワードに続いて映画を見たい欲求にかられまして、

以前にも観たことのあるこの映画をチョイス。

好きなんですよね。

 

映画 食べて祈って恋をして に対する画像結果

ニューヨークでジャーナリストとして活躍するエリザベス(ジュリア・ロバーツ)は、離婚と失恋を経た後、すべてを捨てて自らを探す旅に出る。イタリアでは食の快楽を追求し、インドのアシュラムでは精神力を高めるべくヨガと瞑想(めいそう)に励む。そして、最後に訪れたインドネシアのバリ島では、彼女の人生を大きく変える出会いが待っていた。

 

思考優位で完璧主義な彼女が、自分と向き合い少しずつ緩んでいくんだけど、他人との関わりの中で気づいていく姿や、自分の為の旅が良い意味で誰かの為の旅になっていたり、傷つきたくない恐れから自ら距離を置こうとしてしまうところや、教えを乞うところとか。。。大きな感動とか涙溢れるって感じではないんですが、静かに受け止められる映画です。

 

 

物語の最後に出てくる言葉。(ざっくり)

日常慣れ親しんだ習慣や恨みを捨て、外の世界と内側の魂の探求の旅に出る。

その旅で出会った全ての出来事・出会った人間をサインや先生と受け止め、

自分と出会い自分自身の難点を許せば自分が見えてくる。

 

 

この世の真理のような。

小説家エリザベス・ギルバートの自伝的小説が元になってるらしいですよ。

 

 

目の前のやることに追われていたなと、映画を見終わって改めて感じました。

久しぶりにウォーキングもして、ちょっとスッキリです。

 

たまには、好きな飲み物やおやつをお供に、

映画を観るのもいいですね。

お勧め映画があれば教えて下さい(*´з`)

ホラーは一人では観れません。トイレが怖くなるから。

 

 

読んでいただき、ありがとうございました(@^^)/~~~